3歳さん~小学2年生、小学3年生~6年生と2グループにわけてお楽しみ会をしました。
3歳の生徒さんの発表では、心細くないように、そして楽しさや「みんなの前でできた!」という誇らしさを特に体験してほしいと思っています。
なので年上の生徒さんたちが一緒に歌ってくれて、とてもありがたかったです。
後半のグループでは、久しぶりの大人数での弾き合い会となり、けっこうなボリュームになりました。
最近は同学年どうしの弾き合い会が続いていたので、お兄さん・お姉さんたちの演奏を聞くことで、憧れやレパートリーの目標へつながるといいなと思います。
お楽しみ会は距離の近い雰囲気の中で、ピアノを楽しむことや弾ける喜びを一緒に分かち合える時間になることが願いです。
この投稿をInstagramで見る